BLOGブログ
BLOGブログ
宇都宮の当ピアノ教室なら上達を実感できます
宇都宮でピアノ教室をお探しなら当教室は多くの実績があります
宇都宮市にあるピアノ教室をお探しの方がいらっしゃいましたら、集中力と情操豊かな表現力の身に付くレッスンができる当教室のレッスンをお受けください。
当教室では、アットホームな雰囲気で生徒様が楽しく学べる環境作りとレッスンを心掛けております。
初めての方はもちろん、習っていたピアノを再開したい方もお越しください。
宇都宮エリアのピアノ教室・Piano Lesson タカハシでは、ピアノと音楽と一生付き合っていけるレッスンを目指して努めてまいります。
-
春が近づいてきました
2021/02/22ここ2.3日暖かい日が続いて、ほっこりした気分になりますね(^^♪(花粉症の人は辛そうです) 先週、小2~高1までレッスンに通っていたMくんが我が家にちょっと寄ってくれました。高校・大学とバスケをやっている彼も4月からは大学6年生(医学部なので)。見上げるくらいに大きくなって少しの時間お話しできて、またまたほっこりとした嬉しい時間でした(*^▽^*) 3月から新しい生徒さんが入会されます。... -
練習はどこでもできる⁉
2021/02/084月から小6になるYちゃん。「今日、学校の机で右手と左手の練習してたらできたのー‼」と嬉しそーに言ってくれました。指使いの練習をしてたらしいのデス。 レッスン中、その成果もあり、前回のレッスンで悪戦苦闘していたところも見事弾けました! 指使いの練習・・・。 ピアノを机に変えて、休みの時間練習していたんですね! 練習は工夫すればどこでもできます(^^♪ -
臨機応変に
2021/01/172021年 年が明けて1月ももう中旬です。 今年はうし年。牛歩でも力強く1歩1歩前進していこうと思います。 とは言っても私は元々機敏に動けるタイプではないので、「これ以上ゆっくりでどうする!」って声も聞こえてきそうですが(^^;) とりあえず何事も「臨機応変」をモットーに‼ お教室の様子です。 小6のRくん!冬休み明けにレッスンに来て2週間見ない間に「?身長伸びた?」ぐんぐん大きくなってき... -
今年もお世話になりました。
2020/12/312020年も残すところ今日だけになりました。 あっという間の1年でした。 新しい生活様式、マスク着用、手指消毒、部屋の喚起に加湿。マスクはファッションの一部にもなっていますね。 小さな生徒さんもキャラクターのマスクやかわいい柄のマスクをつけて、レッスンに通っています。 お歌を歌うときは、少し歌いにくそうですが・・・(^^;) 早くマスクなしで、レッスンができるようになってほ... -
夢をかなえるために
2020/12/192人のお子さんのママのIさん。 現在、お仕事をしながら保育士の資格を取得するためにピアノのレッスンに通っています。とても明るく、元気なIさん。 最初は両手でピアノを弾くことに感動されていました♪ 今は、コードネームもしっかり覚えて伴奏付けもバッチリです。 家事、育児しながら保育士を目指している頑張っている姿は、とても素敵です。 来年の試験に向けて頑張ってくださいね。 試験といえ...
宇都宮市エリアのピアノ教室に通うなら、生徒一人ひとりが楽しくピアノを弾けるようなレッスンをご提案する当教室はいかがでしょうか。
当教室では、小さなお子様から大人の方まで幅広い年代の方に向けてレッスンを行っております。
エンジョイレッスンをはじめとする年齢や習熟度に合わせた様々なレッスンがございますので、生徒さあ一人ひとりに最適なレッスンをご提案いたします。
また、当教室の雰囲気をつかんでいただけるように、体験レッスンも行っておりますので、当教室でのレッスンにご興味のある方はぜひこちらにご参加ください。
体験レッスンのお申し込みは、お電話にて受け付けしておりますので、お気軽に当教室までお問い合わせいただければと思います。
宇都宮市のピアノ教室・PIANO lesson タカハシでは、無料体験レッスンを行っておりますので、ぜひご参加ください。